今回ご紹介の船は、ミヤマ造船 MFC242です。
進水年月日は、平成9年4月です。
整備士さん所有の船になり、去年の10月船舶検査は切れているとの事です。
操船席上のスカイハッチから少し雨漏りあり、両サイドの窓も開閉ができないとの事です。
GPS魚探は画面がほぼ見えないそうです。
アワーメーターは、約1300時間くらいで点かなくなり、それから500時間は乗っていないそうで、多く見積もって約1800時間との事です。
4.5日エンジンをかけないと、セルモーターを長めに回さないとかかりづらいとの事です。
基本情報
船体・メーカー | ミヤマ造船(株) |
---|---|
モデル | MFC242 |
モデルサイズ | 24ft |
サイズ | 全長: 6.94m 全幅: 2.53m 全深: 1.40m |
推進機器種類 | ドライブ |
進水年月日 | 平成9年4月 |
定員 | 10人 |
出品エリア | 山口、広島、岡山 |
エンジン情報
メーカー | ボルボ・ペンタ社 |
---|---|
型式 | KAD32P |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
馬力 | 約145馬力/約3680馬力 |
使用時間 | 約1800時間 |
速度(参考) | 巡航速度:約22ノット/約3000回転 最高速度:約29ノット/約3750回転 |
燃料タンク | 約250ℓ |
備品・その他
GPS、
魚探、
ウインチ、
【GPS】FURUNO GP-1610CF 【魚探】FURUNO GP-1610CF ◎個室トイレ
◎スカイハッチ
◎トランサムステップ
◎トランサムラダー
|