今回ご紹介の船は、ヤンマー DE46Fです。
進水年月日は、平成12年2月です。
エンジンは、17544時間でオーバーホールされたとの事です。取材時オーバーホール後、約1600時間の使用となっております。
船体は、白い部分は全面ガラスコートをされているそうです。
救命胴衣が4つぐらい足りないとの事です。
ロッドホルダー、アンカー、ロープ、黄色のフェンダー、大きいクーラーボックス、私物などは降ろされるとの事です。
アンカーは必要であれば、別の物があるそうです。
基本情報
船体・メーカー | ヤンマー |
---|---|
モデル | DE46F |
モデルサイズ | 46ft |
サイズ | 全長: 12.08m 全幅: 2.79m【実寸3.22m/通路0.64m/高さ0.70m】 全深: 0.84m |
推進機器種類 | シャフト |
進水年月日 | 平成12年2月 |
定員 | 14人 |
出品エリア | 岡山、広島、山口 |
エンジン情報
メーカー | 小松製作所 |
---|---|
型式 | 6M125AP-3 |
燃料種類 | 軽油 |
搭載数 | 1基 |
馬力 | 573馬力/2229回転 |
使用時間 | 約19147時間【O.H後/約1600時間】 |
速度(参考) | 巡航速度:約24ノット【約1800回転】 最高速度:約30ノット【約2000回転】 |
燃料タンク | 約1000ℓ |
備品・その他
GPS、
魚探、
レーダー、
ウインチ、
スパンカー、
【GPS】HODEX HDX-9 【魚探】HODEX HDX-9/FURUNO FCV-620 【レーダー】KODEN MDCー2041A ◎個室トイレ
◎ソナー KODEN ESR-140MKⅡ
◎エアコン
◎シャワー
◎清水タンク200ℓ
◎リモコン
◎油圧バウスラスター
|